- 住所
- 東京都新宿区高田馬場3-2-1 大和ビル2階
- TEL
- 03-5925-0919

- 0120-70-1345
- FAX
- 03-5330-8221
東京都知事(10)第15294号
日本貸金業協会会員
第001613号
W杯組み合わせ、決定。日本はオランダと。
2010年南アフリカW杯の組み合わせが、ついに決定しました。
フランス、ポルトガルがシードを外れたことで、突出した“死のグループ”が出来るのかと思いきや、均等にばらけた感じでしょうか。
■グループA
南アフリカ、メキシコ、ウルグアイ、フランス
■グループB
アルゼンチン、ナイジェリア、韓国、ギリシャ
■グループC
イングランド、アメリカ、アルジェリア、スロベニア
■グループD
ドイツ、オーストラリア、セルビア、ガーナ
■グループE
オランダ、デンマーク、日本、カメルーン
■グループF
イタリア、パラグアイ、ニュージーランド、スロバキア
■グループG
ブラジル、北朝鮮、コートジボワール、ポルトガル
■グループH
スペイン、スイス、ホンジュラス、チリ
突出した“死のグループ”は出来なかったにせよ、グループD、Hは激戦のグループになりそうです。
母国の復権に懸けるイングランド、連覇を狙うイタリア、初の王者を目指すスペインは、組み合わせに恵まれた感じです。
アジア勢は、それぞれ厳しいグループに放り込まれたのかも。
枠数確保のためにも、奮起を期待していところです。
そして、日本は、オランダ、デンマーク、カメルーンと対戦することとなりました。
個人的には、イングランド、スペインとの対戦を観たかったんですけど、それでも、名だたる国との対戦になってくれたので、満足です。
ただ、勝ち上がっていくには、かなり厳しい対戦相手であることは間違いなさそうです。
おまけに、高地、平地、高地と移動の大変さはあるようです…。
大事なのは、初戦をどう戦うかになってくるんでしょうね。
何はとこあれ、ここまで来たら、後戻りは出来ません。
相手をしっかり研究し、2002年を除いたところでのW杯での勝ち点“3”を目指して欲しいところです。
スカパー!での中継でスペシャルコメンテーターを務めた前日本代表監督、オシムさんの言葉ではないですけど、過去は過去。
未来を見据えて戦えば、自ずと結果はついてくると思います。
ちなみに、決勝トーナメントを勝ち上がれば、イタリア、その先には、ブラジル、スペインが待っています。
さて、組み合わせも決まったということで、開幕までの約半年は、机上の空論で、あれこれと楽しむことにしましょう(^_^;)
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場3-2-1 大和ビル2階
- TEL
- 03-5925-0919

- 0120-70-1345
- FAX
- 03-5330-8221
東京都知事(10)第15294号
日本貸金業協会会員
第001613号